鋸山に行ってきた

■3連休ずっと引きこもっているのもどうかと思ったので日帰り旅へ。行ってみたかった鋸山へ。内房線から富士山がくっきり見えてすばらしい! …もう満足したので帰ろうかと思った。(写真は浜金谷駅からのもの)

 

朝、浜金谷駅。近く(だけど登山口とは逆方向)のセブンイレブンでお茶とおにぎりを購入して出発。ガイドにあった「車力道」コースを選択。

まぁまぁな登山で心臓バクバク、ひーこら言いながら進むと「切通し跡」に到着。え、この岩を切ったの!?、すごい。。。

と思ったその先にはさらにすごい採石跡が。どうやってこの岩を切ったんだ。。。そもそもこの高さの岩を切るという発想はどこから来るんだ。。(写真は観音洞窟)

展望台や山頂に行くルートもあるけど、初めてなのでガイド通りに日本寺方面へ。

岩舞台に残る重機。「かつて存在した文明の遺物」があっていい。

高所から見える富士山と海の組み合わせはいいなあ。

山の中を伸びる道路を見下ろすのもいい。

昼、日本寺に到着。まずは百尺大仏。でかい!ほんとどうやってくりぬいたんだろうか。。

登った先に地獄覗きが。先っぽに行って覗きたいが、25メートルプールよりは確実に長い大行列。行列嫌いなので諦め。おにぎりパクパク。

ここから下山だけど、その前に保田方面の素晴らしい景色!高所に上るのは景色を見るためである。

東海千五百羅漢を観ながら下山。首が無い像があるのは廃仏毀釈のせいですね。。

そして日本寺大仏へ。でかい!

折よく梅も咲いていて、梅と大仏の組み合わせは良かった。

午後、保田。ロープウェイにも乗りたかったけど、戻るのがおっくうなので仁王門を出て保田に向かう。

海辺から観た鋸山。

ガイドには距離までは書いていなかったけど、これが遠い。。。1時間近く歩く。これはまずは銭湯で足を延ばして、遅めの昼食をとろう。ばんやという所に風呂も食事処もあるらしい。

banya-grp.jp

ところが調べてみたら「ばんやの湯」は現在お休みらしい。。。えー!?風呂が無いのに駅からさらに歩くのはちょっと。。。調べると近くの道の駅に風呂があるっぽいのでそちらを目指す。

そしてやっと道の駅、保田小学校に到着。が「里の小湯」は14時までで受付終了済み。なんで終わるのそんな早いの!?(たぶん宿泊者のため?)

他の風呂を探すも近くにはない。。もう空腹を満たそう、ということで道の駅にあった食堂へ。おお、浜金谷ではないのに黄金アジが!これがフワフワで非常にうまかった。

tabelog.com

食後少し休んで駅へ。特急さざなみに乗りたかったのだけど、足が疲れている中、寒空の下で待つのは厳しい。。。君津から総武快速グリーン車に乗ればいいや。ということで帰京。

 

◆参考

 【鋸山 登山】初心者は「車力道ルート」がおすすめ[写真付きで解説]浜金谷から日本寺の大仏・保田海岸までを案内 – hirokenji.com 

nokogiriyama.jp