2007-01-01から1年間の記事一覧
■同じく上司の結婚ネタ。 「●●くんのお嫁さん、芸能人に喩えると誰に似ているの?」 「本人もよく言われるらしいですし、僕も思いますけど、小●まなみに似ていますね。」 「「「「おお、すげえ、うらやましいぞ、このヤロウ!」」 ◆私の感想:小▲まなみ…ラジ…
■上司が結婚するらしい。当然のごとく職場の宴会では“祝福”という名目でネタにされます。あ、ちゃんと祝福してますよ?w ■その宴席上で上司が「結婚を前にしておくべきこと、ってなんですかね?」と既婚者の先輩方に質問。これに対する答えは全員同じ。 「…
■結果発表 大賞 孤独のグルメ 2位 エマ 3位 さよなら絶望先生 4位 キミキス-various heroines 5位 ぼくのわたしの勇者学 打ち切り大賞 P2! - let's Play Pingpong! - ラズベリー賞 該当なし
■友人のニコマス動画作者、箱Pが "The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki" に投稿 P の一人として登録されているぅぅぅ(→こちら)。おめでとう! 毎回毎回、センスのいい作品を作るなぁと素直に感心しています。 ■友人の漫画家見習い、●●氏(伏字)が Sim…
■またも忘年会。先月、上司が中国に出張に行った際に食ったという火鍋が面白そうだったので、日本でも食べれないのかな…と思って検索したら、上司の行った店の日本支店を発見、即予約。会議を早めに終わらせてレッツ・ラ・ゴー! ■店に入るとカレーのスパイ…
■毎年恒例「天皇誕生日アフター記念 鍋大会」ですが、メンバーの半分が行方不明(Windows Messenger 的な意味で)、メンバーの半分が「いいよ、もう寒いしメンドイ」と見栄や世間体より怠慢が勝ってしまった為、中止となりました。 以上、ノンフィクションで…
■週明けに会社に行ったら「来週の火曜、休みを取るんで会議よろしく」と先輩に言われた。今の部署は仕事の都合上、なかなか有給休暇を取れないところ。にもかかわらず休みを取れるならば、それは祝福せねばならないところだ。「了解です。会議で代わりに話す…
■流行語大賞。来年は“みっふぃー”というのが流行るって、アド街で言ってた。意味はググってください。 ■今年の漢字、「偽」だそうです。流行語と同じく「東」かと思ったよ。
■ノアオタの私でも「え、今年の三沢さんが受賞?」とは思うけど、すでにネット上では散々言われていることなので書きません。代わりに自分が選ぶなら…と考えたのですが…選べないですね…。好きな試合は下のものかな。 ◆小川良成 vs ダグ・ウィリアムス (Noah …
■バーチャ5、買いました。アーケードからの移植作品なので目新しさは無いわけですが、もう100円をつぎ込まなくて良いという安心感に、サルのようにプレイしています。タイムラグも(一部を除いて)ほぼ無いし、もうゲーセンに行かなくていい! 不満点は、PS…
■これが私の週一回の楽しみでした。今はただ「お疲れ様でした!」と言いたいです。
■鉄人・小橋、腎臓癌からの復帰戦。久々に号泣した。夜勤に行かず、何回も繰り返して見たかった…。 ■特に才能があるわけでもセンスがあるわけでも無く、ただ愚直なまでに鍛えぬいた筋肉で戦う小橋。相手の技を全部受けきって、それを上回る力で捻じ伏せる小…
発売日 商品名 4 ジャンプ SQ. (スクエア) 2008年 01月号 [雑誌] 6 逆転裁判 (3) (ヤンマガKCスペシャル) 喧嘩商売(9) (ヤンマガKCスペシャル) バーチャファイター5 Live Arena - Xbox360 8 カタログ 15 カタロム 17 さよなら絶望先生(11) (講談社コミックス…
■元々こちらのスレで議論というかネタにしていたのを、英紙に補足された様子。国旗問題に不謹慎かもしれないけど、面白すぎる。
■で、完成したこのゲーム「メリークルシミマス」、なんかクリアしたいんだけど難しい…。
■昨日、会社の先輩に連行されて池袋の激辛ラーメン店、蒙●タン●ンに行って撮った「北●ラーメン」の写真を上に。 ■元々辛い物はそんなに好きではない私。この蒙●も以前、新宿店が出来た時に行って店名と同じメニューを注文。辛いだけでそんなに美味しく感じな…
■とりあえず若者向けのオシャレコンビニ清酒「粋ボトル」は今度買って試します。 ■ブームは…ジャニーズにで“好き”って言ってもらうCMを電通に打たせれば何とかなるんじゃないのかと。個人的にはまず「純米でないと清酒と認めない」って決まりを作ってほしい…
■会社の先輩が中国に出張に行くとのことだったので「別の意味で中国っぽいものを、パチモンをお土産に買ってきてください!」と頼んだら、スナック菓子を買ってきてくれました。すばらしい。 写真は「きのこの山」のパクリと思われる。味はというと、甘みも…
■こういうのをやってくれるから、わしは「知●蔵」よりも「現代用語」が好きw ■それに比べて流行語大賞 2007 ノミネートは…政治のくらいしか知らないぞ。ルー語なんてコサキンで昔から知ってるけど、今年流行したの?
■先月の北海道旅行記を書くために色々思い出していたのですが、ふと今回の旅行ではなく、10年以上前の北海道旅行も頭にふつふつ。で、その時の妙な体験も思い出したので書いてみます。 ■当時学生だった私は鉄研の旅行で北海道に。このクラブは団体で行動する…
アイドルマスター eufonius「idea」で、はっこはこ! ■長年の友人から「ところでこいつを見てくれ、どう思う?」(意訳)というメッセージとリンクをいただく。この人はウホッ側では無かったはずだが…と思いつつ怖いもの見たさでリンクをクリックすると…アイ…
■自由の女神と東京タワーとレインボーブリッジを一度に見た。なんというカオス。 ■撮影場所はお台場。Cisco Networkers 2007 に参加してきたのです。コミケ以外でお台場に行くのはものすごく久しぶりのような…学生時代の学会以来じゃないのか?
発売日 商品名 2 ジャンプSQ エム×ゼロ(6) 7 おたくの娘さん(3) 9 HELLSING(9) 16 絶対可憐チルドレン(11) 29 デトロイト・メタル・シティ(4) ■エンバーミングが楽しみです。
■写真も少々撮ったので、そのうち旅行記に書きます
■飛行機の時間の問題で、北海道にいられるのは精々半日。なら行くところ1つ、小樽! 鮨、うに丼、いくら! と言うわけで電車に飛び乗る。 ■鈍行だったが、40分ほどで小樽到着。ここに来るのは鉄研以来なので 10 年以上前。あの時は本当にお金が無くて、せっ…
■7時起床。宿の温泉で朝風呂、着替えとチェックアウトの準備をしながら「がっちりマンデー」を見て朝飯へ。この宿は駅から遠い代わりに送迎バスがある。ということは、送迎バスの時間に間に合うように行動をしなければならないのだが… H 氏と B 氏が起きてこ…
■エロズリーはやっぱりこのクドイ顔だよなぁ…最近のはかっこよくてダメだよなぁ、と思いつつ観戦。ものすごい投手戦でした。ダルビッシュもすごかったけど、本当にすごかったのは川上ではないかと。ロボみたいだった。1回裏の四級や投げ損じが無ければ神だっ…
■野球は夜、ならば市内観光に出なければいけません。太陽は真上、時計が指すは昼、まずは飯じゃぁ!夜は炉端焼きだから魚は避けて、ジンギスカン食いまくって大通り公園で焼きもろこしとじゃが塩辛じゃぁ!!! …ジンギスカンは昼間にやっているところ無し。…
■いざ羽田、H氏と合流。…でも 東京は何時の間にか加速した台風で大雨。 飛行機、ちゃんと飛ぶかな…と心配したけど無事出発。そしてお安い割りに快適なフライトを終え、新千歳空港に到着… タラップかよ! なんだ、ここはハワイか?それともわしが大統領なのか…
■最近、休日の過ごし方を忘れた。休日出勤、しかも夜勤ばかりなので、時間がずれて遊んでくれる人もいないし。朝に帰ってがっちりマンデーを見て寝て、夜はニコニコを見て翌日出勤…。 そんな中、いつものメンバーから「日本シリーズのチケット取ったどー!」…