宮崎に行ってきた(九州旅行 2/5)

朝、別府。 朝風呂入って朝食食べて…さて、この後も無計画。 今日の宿は鹿児島なので…とりあえず日豊本線、途中下車ぶらり旅かな。というわけで鹿児島までの乗車券を買う。6000円越え。念のため途中下車が可能かみどりの窓口の担当に聞いたら「余裕です!」と言われた。あとで調べたら300km越えてるじゃん。余裕じゃん。
 ホームについたらちょうど特急が来るところ、急いで特急券自販機へ。降りる駅を決めていないので一番高い600円のを購入して乗車。列車内で切符確認に来た車掌さんに「どちらまで?」 と聞かれたので「決めていないんです。これ(600円の特急券)でどこまで行けますかね?」と逆質問、「後で調べるのでお待ちください」と言われる。…あれ、もしかして『痛すぎる自分探し野郎』と思われた?
午前、佐伯。 大分で一駅ぐらい降りたかったので下車。

駅の時刻表を見るとほとんどが特急。これ、特急の意味有るのか。特急券代金を全客から取ろうとしてるんでは?と疑ってしまう。

駅の周りをちょろっと歩いてみたけど、あまり特徴的なことはなく。近くの高校が卒業式だったみたいで、在校生が誘導していた。誘われても困るので駅に戻る。 もうちょっと先に行けば海上自衛隊の基地があったっぽいけど、次の特急が来たので乗る。
 特急の中の無料雑誌に路線図が乗っていたので見る。…宮崎ってこんなに縦に長かったっけ? 鹿児島まで遠い! うーん、延岡で降りて高千穂鉄道の跡でも観ようかと思ったけど、とりあえず宮崎まで行ってしまおうか。 写真は線路に沿って延々と設置されていたソーラーパネル。あとで調べたらリニア実験線の跡地の模様。

昼、宮崎駅 ホーム毎に改札が分かれている珍しい駅。

兎にも角にも腹が減った…食べログで調べたらレタス巻きというのが有名らしいので元祖のお店「一平」に行ってみる。

注文して5分も待たずに出てきた。これは…太巻きの中にレタスとエビとマヨネーズ? サラダ巻きのご先祖なのかな。マヨネーズの和え物が大嫌いな私ですが、これは美味しくいただけました。
 食後に駅に戻る。寿司が早く来たのでゆっくり歩いて大丈夫。…のはずだったのだが、駅の場所を間違えてダッシュ。汗だく。
午後、青島。 以前に「宮崎でおすすめの場所はない?」と某氏に相談したらおすすめされたのを思い出して青島へ。駅から歩くと…おお、絶景。

鬼の洗濯板とも呼ばれる巨大な波食台。ちひゃー。

地面はなんと貝殻。珍しい地形。

その先には海幸山幸で有名な青島神社…あれ、ヤシ!? (正確にはビロウ)

南国っぽい樹、地面は貝殻、でもその中に見えるは朱色の神社。うわ、なにこの違和感w

神社の森と言うと常緑樹のイメージだけど、そりゃ宮崎は南国なんだから南国の木が生えるよね…。すごいところに来てしまった。

ちなみに青島神社には日本神話の蝋人形館がありました。その表情がいちいち面白い。写真は木之花咲耶姫の出産(に驚くニニギノミコト)。「妻に『1日でデキちゃうなんておかしくね?それ俺の子じゃないんじゃね?』と言ったら焼身自殺してしまった」という、昼ドラもびっくりのシーン。

久々にこの辺りの神話を見たけどツッコミどころが多い。神武天皇って 3/4 は鮫なんじゃね?とか。
夜、鹿児島。 日豊本線に再度乗って鹿児島駅へ。明日のフェリーのりばの場所を確認して飯へ。スマホの電池が切れかかっていたのでドコモショップでちょっと充電させてもらってから味処石蕗へ。写真はだれやめセット。

郷土料理 9 点+ビール一杯+焼酎一杯で2100円というお得セット。なのだけど、ほとんどできあいで冷めていたのは残念。とんこつは美味しかった。
さて、シメのラーメンに行きたいのでこのお店はここまで…と出るところで「ホテルで食べて!」とオニギリをもらってしまった。ありがたいやら申し訳ないやら。

2年ぶり味のくろいわへ(今回は本店)。西駅店ほどじゃないけど、臭いの残るスープが懐かしい。臭い、うまい、臭美味い!
夜、桜島 二年前に来た時、是非泊まりたいと思っていた溶岩遊歩道脇の宿で寝る。